こども

お金持ちじゃなくても子供を幸せに出来る?

どの親も将来子供が幸せになれるようにと願っていますよね。
でもどうしたら幸せになれるか、本当のところわからない。

だから、「学歴」,「習い事」,「友達作り」あれもこれも持っていれば幸せに生きていけるんじゃないかって詰め込む。

本当のところはどうなんだろう。

広告

世間的に幸せな人とはどんな人?

お金持ちで美人「イケメン」で友達も多くて、世間から見て幸せだろうなって人はこんな感じの人かな。

なぜお金持ちなら幸せか

生活に困らない欲しいものが買えるやりたい事にお金が使える、ざっくりとこんな感じかな。

他人との比較で同じレベルでいたい、または優越感を感じていたい。そういう感情からではなく自分自身を満足させるためだけのお金ならそれほどお金持ちでなくても実現できそうです。

なぜ美人「イケメン」なら幸せか

モテる人が寄ってくる、何をしても様になるので印象がいい。

「モテる」実際は見栄えと比例しない気がする。「人が寄ってくる」これも比例しない。

「何をやっても様になるので印象がいい」これはある。

これは「かっこよく、美しく」見えるという事、「何をやっても面白い、楽しそうなので印象がいい」でもいいと思うこれなら実現できそうです。

友達が多いと幸せなのか

困った時に助けてくる、ワイワイたのしい。

本当に心から許しあえる友達がいるのなら人数は関係なさそうですねこれも実現できそうです。

子供を本当に幸せな人にする為に

幸せな人とは

結局、何を持っている何が出来るとかそういう事ではない気がしました。

幸せかどうかは判断は自分

自分は本当に幸せだと心から感じられるなら(我慢や諦め、他人との比較は一切なしに)極端にいえば一文無しでもひとりぼっちでも、人から見てすごく過酷な人生だったとしてもその人は間違いなく誰よりも幸せなんだとおもう。

なぜ人は幸せだと思えないのか

子供の頃からの大人や世間からの洗脳でしかない気がする。

「いい会社行ってる人はすごい」「いい大学出てるから」「あんな人と友達」「あんなに美人」「スポーツが出来て…勉強が出来て…」確かにすごい。

でもそれはそれ、すごくないから幸せじゃないとかすごいから幸せって訳じゃない。

大人の価値観を押し付けるのは良くない

友達のいない子に「友達はたくさんいた方がいいよ」と言ったとする、今までその子は何にも思っていなかったのに「友達のいない自分はダメ」と感じてしまうと思う。

勉強も容姿も家の大きさも何もかも最初は何がいいのかなんて考えてないのに「自分が気にいるかどうか」で考えてたはずなのに。

世の中には優劣があって基準よりも優れたい、劣ってるから不幸っていう考えが染み付いてしまんだろう。

価値観の押し付け

価値観の押し付け

せめて親だけでも世間の価値観を押し付けない

そうは言っても学校も行くし、色んな情報も入ってくるそれはしかたのないことだ。

なので私だけは子供に世間の基準で優劣をつけないで育てていきたいと思う。

それでいい。:自分を認めてラクになる対人関係入門
ネガティブな人生をラクにするコツは、
「当たり前の気持ち」を受け入れて、自分を認めること。

こんな大人になって欲しい

  • 劣等感、優越感を基準にしないで良い悪いを判断できる
  • 自分の個性を受け止めて自信を持つ
  • 他人を恐れず心を開ける

子供を叱りすぎる時の心理を考える

私は何事にも自信が持てずに生きてきましたので、自分への劣等感のあまり子供には幸せになってほしいという想いが強すぎて力が入りすぎ、子供に厳しく叱ったり注意したりすることがあるのですが、いつもエスカレート ...

-こども
-,