来年から一番末っ子が卒園して、一年生になります。
上の娘が6年間ランドセルを使った経験や現在も在学中の息子もいるのでランドセル選びで失敗だったなと思う事や後悔している事を参考にして買おうと思っています。
ランドセルで失敗だった事
後悔した事
- 容量の大きいものを選べば良かった。
- きちんと試着すれば良かった。
- 防犯ブザーなどの位置の確認不足
もっと大きいランドセルにしたら良かった。
うちの子供達は成長が遅めなのか3人とも体格が小さめ。
なので少しでも軽いものをと思って選んだのがいけなかったのかな。
小学校ではA4サイズのものを入れると言うので、一応A4クリアファイル対応のものを買いました。
クリアファイルだけのことを考えるんだったらそれでも良かったのだけど。
何やら重要書類を6年間学校と家庭のやりとりに使うA4用紙が入る封筒を年に何度か持って帰ってくる。
しかも折ってはダメらしい(息子談)
うちの息子のまだあと何年も使う封筒は、ランドセルにきちんと入らないのでボロボロですよ。
あと、ランドセルに入れるものって教科書やノートだけではなくては入れれるものはすべて入れて行きたいようです。
書道や絵の具の用意のいる日に体操服も重なったり、そこに大きな水筒も必要ってなると持ってられないのでなるべくはランドセルに入れます。
体が小さいから軽いランドセルと思って選んだけど、小さくて入らない分を手で持たないといけないくらいなら重くてもたくさん入る方が良かったなって後悔しています。
なので、A4クリアがとかフラットがとかではなく大きいやつが最高です。
ランドセル試着は大切?背負いごごちの話
上の娘のランドセルを購入する時、少しでも安い方がいいと思ってネットで買ったんですよ。
普通にランドセルの有名なメーカーの物だったので、特に使用感とかに差があるとも思わなくて気にせずに購入したけど、入学して使ってみると”腰に当たる部分が痛い”と言いました。
高学年になるとなれたのか痛くなくなったようです。
うちから学校までは、ほんの数分なので我慢して使ってもらったけど長時間背負うとなるとかわいそう。
6年間も使う事を思えばランドルは試着してから買うべきでした。
【広告】
ランドセルの防犯ブザーの位置
これランドセルを買う時考えませんよね。
私もいざブザーをつけようって時に
「えっ?ここ?」ってなりました。
なんか低い位置だったんです。
ネットで調べてみても肩ベルトの防犯ブザーをつける金具の位置は各メーカーで様々みたいです。
うちの子のランドセルは金具の位置が低すぎて歩いている時とかちょっとした拍子に手に引っ掛けてしまったり、実際に使うかもしれない時も下にありすぎて子供の短い手では引っ張りにくそうでした。
工夫でなんとかなることですが選べるのなら見ておいた方がいいかも。
ちょっとした事だけど選ぶときの参考にした方がいいかな。
ランドセルの色やデザインに後悔はないの
高学年になって派手な色やデザインってどう?
これは親としては思いますよね。
とくに女の子のお姫様みたいなデザインやハートやお花がいっぱいのやつとか。
「6年生になった時恥ずかしいんじゃない?」
当時は周りにそれほど派手なランドセルを背負っている子を見かけなかったので娘のランドセルを買う時に心配に思いました。
しかも娘は今は多いけど当時はあまりいなかった、水色のランドセルしかもハートの刺繍がいっぱいのやつが欲しいと言いました。
絶対6年間使ってねと約束して購入。
そしてその派手なランドセル、6年生の時どうだったかと言うと?
もう色や柄なんて全然関係ない。
ランドセルなんてもう空気みたいなもん。
周りの子にしても本人にしても急に現れたランドセルではないから見慣れてるし、何にも思いもしないと言うか眼中なしですよ。
【広告】
入学時ランドセルの色でいじめられる?
色がどうとかでいじめられた話は私の子供たちの周りでは聞かなかったですが、
「ピンクのランドセルを買ってもらう!」
って言ってたのに茶色のランドセルを背負ってきて嘘つきって責められた子がいたという話はありました。
いじめってほどではないんだろうけど、かわいそうだなって。
自分でやっぱり茶色がいいと思って変更してたと言う事を願うけど、もし親がそうしなさいって言ってそんな思いをしたんなら。。。。
ランドセル選びで大切なことは
ランドセル選び
- 大きい方が良い
- 背負いやすい、痛くない。
- 使った時を想定して金具を見てみる。
- 子供が気に入るもの。
結局、色やデザインを気にするのって入学時の最初の頃だけなんだよね、その後はどんなデザインでも気にもならないみたい。
だったら入学時に一番テンションあがるやつを買ってあげるのがいい気がする。
機能面は大人が見てあげましょう。