アタマジラミ、保育園や幼稚園に通いだすともらってくる危険は高くなります。
我が家も三回経験しています。
アタマジラミの感染はプールでとか、ブラシやタオルを使い回しとか言われていますけど、小さい子供たちがおもちゃなどで遊んでいるのを見て
「こりゃ絶対うつるわ。。。」
近すぎ、シャワーキャップでも被らないと防げそうにない。
しかも感染中の園での扱いは↓
-
アタマジラミに感染した時の保育園の対応によってはイジメの原因に!
3番目の末っ子(娘)が年少さんの時にアタマジラミに感染した時の話。 我が家では過去に二度アタマジラミに感染した経験があるので、アタマジラミのチェックをわりとしてるんです。 その時は保育園の近くの小学校 ...
アタマジラミが流行したら防止は難しいけど、早期に発見して早めに駆除しましょう。
アタマジラミこんな症状なら早くチェック
- いつもより頭を掻く
- 頭に小さいかさぶたが数個以上ある
これだけです。
この症状がある場合は、卵や虫がいないかチェックしたほうがいいです。
アタマジラミの成虫や卵はみてすぐにわかるのか
初めて我が子がアタマジラミに感染するまでは、ネットなどの写真や情報を見てアタマジラミの成虫や卵はよく見ればわかると思っていました。
なので保育園でアタマジラミが流行した時に、毎日子供の頭を見ていたので大丈夫だと思っていました。
しかし!!
「アタマジラミが大流行してるので虫の有無に限らず各家庭でスミスリンシャンプーをしてください!!」
と保育園からお願いがありました。
そして我が家も家族全員スミスリンシャンプーをしました。
その後で付属のクシで髪をとかすと2番目と3番目の当時保育園に通っていた子供達の頭から虫が!!
しかも結構大きい。。。。(5mm近くあった)
息子と娘で息子の方は薄毛で坊ちゃん刈り、娘は1歳で髪はひょろひょろなのに。
そんなんで息子の方には3びき、娘の方は2ひき、大きい虫がいたんです。
(その時はクラスのほぼ全員から出た(怖)。。。)
そんなに頭もかいてなかったし、虫も見えなかった。。。
後でよく見たら頭に小さいカサブタが数個あった。
なんども見慣れた人ならわかるのかもしれないけど、ネットの写真のように見てわかるような感じではないと気づき、このままでは本当に駆除できたのかわからないと不安になり慌てて調べてアタマジラミ駆除のクシを購入しました。
アタマジラミ駆除用のクシを使う
次の日に早速届いた駆除用のクシ(成虫だけでなく卵も幼虫も駆除できるらしい。)を使って見た。
なんと。。。
上の娘(小学生)、そして私にも卵がついてた(泣)
その後、一週間程度毎日念入りにクシでといてアタマジラミの駆除をし続けた。
私と上の娘は早期の発見だったのか、二日目からは何もとれなくなった。
下の子二人は、何もとれなくなるまで5日かかった。
クシ買って本当に良かった。だって卵が残ってたらまた生まれると思ったらぞっとする。
アタマジラミ駆除中のシーツやタオル
アタマジラミは熱に弱い(60度以上)のでアイロンや乾燥機にかければ大丈夫。
虫も動き回るイメージがあるけど、髪から落ちたら動けないらしいのでそれほど恐れなくてもいいみたい。
それでも落ちた後も2~3日は生きているのでベッドや床は掃除機やコロコロで綺麗にしよう。
参考リンク
[blogcard url="http://www.kincho.co.jp/gaichu/sirami_q.html"]
アタマジラミ駆除用のクシの使い方
普通に洗髪後にタオルドライして、髪の根元からくしでとかします。
一回とかすごとにガムテープなどの粘着テープにクシをペタペタします。
この時に虫や卵がいるとテープにつきます。
卵がとれた時はクシについています。
卵は黒っぽいゴマみたいなのから毛が一本はえたような小さい粒、虫は幼虫でもよくみたら虫とわかる形なので気づくとおもう。
全体的に毎日とかして、とれなくなくなっても念のため一週間ほど続けます。
成虫は隠れるので、コンディショナーかオリーブオイルを多めにつけて数分放置して虫を窒息死させてから目の細かいクシでとくととりやすいです(幼虫や卵は専用ぐしでないと取れない)
専用シャンプーは使わないのは
- シャンプーで虫は殺せるけど、卵は無理なので卵がなくなるまで何度も虫を生まれさせるので嫌だった。
- 卵のうちに取り除く方が駆除が早い。
- クシで駆除できるので特にシャンプーで殺す必要もない。
- あんまり体に良さそうじゃない。
こういう理由です。
クシを買ってからは気になった時に抜き打ちでチェックして早期発見しているので初めて感染した時以外はひどくなる前に取り除いているのですぐ駆除できています。